チェーンメールの作り方

ハンドメイドのアクセサリー作りにはおなじみの「丸リング(丸カン)」をつないで様々なデザインをつくります。
『チェーンメイル』は、丸リングを編むようにつなげていく技法は、それぞれに名前が付けられ、日本では『鎖帷子』ともいいます。世界中で伝統的なテクニックです。

メビウスボール

メビウスボールの作り方はこちら

ビザンチンチェーン

ビザンチンチェーンの作り方はこちら

リングの開閉に便利な工具

丸リング・小判リングの開閉には、先が細くつまむことができるプライヤーやラジオペンチを2つ使用します。同じプライヤーを用意する必要はありません。小さなリングをつまむことが出来れば、異なる工具2本でOKです。

小さくて細いリングの開閉には先の細いプライヤーを、太くて強度のあるリングの開閉にはしっかりラジオペンチを、使用する丸リング(丸カン)の太さや強度に合わせて選びましょう。

テクニック画像では『先細プライヤー』を2本使用しています。

指かんの使い方

指カンの溝の太さに合う位置に、丸リングまたは小判リングを差し込み、プライヤー等で輪の切れ目部分を前後にずらす様にして開きます。
閉じる時は、そのまま元に戻して閉じます。

ビーズファクトリーでは、株式会社MIYUKIの指カン(H809)を取り扱っております。適度な重厚感があり、とてもしっかりしています。様々なリングの太さに対応できるよう、5種類の溝が用意されています。

指カン」を装着する指は特に決まっておりませんが、利き手でない方の指に装着し、利き手でプライヤーなどの工具持ち、使用すると良いでしょう。

※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージは変更する場合があります。