Choker DIY かんたんチョーカー

シンプルなチョーカーは、シーズン問わずに活躍するお洒落アイテム。夏には、シンプルな白Tにサッと身につけてるだけで、秋冬にはセーターと組み合わせて様になる素敵なチョーカーのハンドメイドはいかがですか?
非常にシンプルなチョーカー用のパーツや、余分な副資材を買う必要が無いネックレスのセットを使って作るチョーカーのレシピを掲載しています。”通すだけ”だから、案外簡単に作れてしまいますので、初めての方もお試しくださいね。
Choker DIY Menu
メタルビーズのボンボンチョーカー

メタルビーズと天然石がコロコロ可愛く揺れるメタルチョーカーです。色んなシーンで活躍する華やかなアクセサリーをお楽しみください。

ネックリング 一覧
.jpg)
ネックリング
ゴールド購入はこちら.jpg)
ネックリング
シルバー購入はこちら
ブレスリング
ゴールド購入はこちら
ブレスリング
シルバー購入はこちら
このままでもシンプルなチョーカーとして使えてしまう、シンプルなメタルのネックリング。 引っかけるだけの簡単脱着が人気です。お気に入りの天然石やメタルパーツをティーピンにつなぎ、トップに下げてみましょう。また、とっておきの1つをワンポイントに使っても可愛いく仕上がります。
ネックリングの使い方
1.好きなパーツを選ぶ
2.Tピンを丸める
3.ネックリングに通す
天然石丸玉 イロイロ
レシピでは10mmと12mmの天然石 丸玉を使用しています。お好きなカラーでハンドメイドをお楽しみくださいね。

アベンチュリン 購入はこちら
オニキス 購入はこちら
クリスタル 購入はこちら
ジェイド(ロイヤルブルー) 購入はこちら
ターコイズ(再生品) 購入はこちら
タイガーアイ 購入はこちら
ファンシージャスパー 購入はこちら
ローズクォーツ 購入はこちら
ブラッドストーン 購入はこちら
ボツワナアゲート 購入はこちら
ラブラドライト 購入はこちら
ラベンダーアメジスト 購入はこちら
メタルパーツとターコイズのチョーカー

ターコイズのサザレとデリカビーズのオフホワイトが夏に活躍するカラーリングのチョーカーです。
センターのメタルパーツがアクセントになり、カジュアル過ぎない大人っぽい仕上がりになっています。

チョーカーセット 一覧

チョーカーセット
ゴールド購入はこちら
チョーカーセット
シルバー購入はこちら
できるだけ綺麗な丸みを維持したチョーカーを作りたいときに便利な「チョーカーセット」。あらかじめ片方だけ留め具がつながっています。アジャスター付きなところもうれしいですね。 お手元に届いたら、ビーズを通して、工具で始末するだけで完成!簡単にハンドメイドが楽しめます。
通すビーズや天然石、トップのメタルパーツの種類を変えて、あなたらしいアレンジをお楽しみください。
チョーカーセットの使い方
1.好きなビーズをバランス良く通す
2.ワイヤーの端を丸める
3.留め具をつなぐ
メタルパーツ
梨地やヘアライン加工、いぶし加工が上質さを演出するメタルパーツ。ネックレスのトップパーツにいかがですか?

メタルパーツ(丸)
ゴールド購入はこちら
メタルパーツ(丸)
シルバー購入はこちら
メタルパーツ(長方)
ゴールド購入はこちら
メタルパーツ(長方)
シルバー購入はこちら
メタルパーツ(扇形)
ゴールド購入はこちら
メタルパーツ(扇形)
シルバー購入はこちら
メタルパーツ(菱形)
ゴールド購入はこちら
メタルパーツ(菱形)
シルバー購入はこちら
メタルパーツ(フェザー)
アンティークゴールド購入はこちら
メタルパーツ(フェザー)
アンティークシルバー購入はこちら
メタルパーツ(フェザー)
アンティークゴールド購入はこちら
メタルパーツ(フェザー)
アンティークシルバー購入はこちら
天然石サザレ
不揃いな天然石「サザレ」は、1パックに数粒入っています。アクセサリーにしっくりくる、粒と通す順番を厳選しましょう。夏には定番のターコイズがおすすめですが、お気に入りの天然石でのハンドメイドも楽しみましょう。

カーネリアン
20cm入り購入はこちら
シトリン
20cm入り購入はこちら
オパール
20cm入り購入はこちら
アメジスト
20cm入り購入はこちら
ガーネット
20cm入り購入はこちら
ペリドット
20cm入り購入はこちら
ソーダライト
20cm入り購入はこちら
ブラックスター
20cm入り購入はこちら
ピンクトルマリン
20cm入り購入はこちら
マルチトルマリン
20cm入り購入はこちら
スモーキークォーツ
20cm入り購入はこちら
ローズクォーツ
20cm入り購入はこちら
マンテルのポイントチョーカー

留め具のマンテルをアクセントにした、ユニセックスで使えるクールなデザインのチョーカーです。
ネックパーツを使用して簡単に作れます。

ネックパーツセット 一覧

ネックパーツ
茶×S,茶×G,黒×S,黒×G購入はこちら
ネックパーツセット
茶×S,茶×G,黒×S,黒×G購入はこちら
ワックスコードセット
茶×S,茶×G,黒×S,黒×G購入はこちら
レシピに使用したコードより、少し太めの合成皮革コードや、ロウ引き加工されたワックスコードのネックパーツセットもあります。コードは黒と茶、金具はゴールドとシルバーから選べます。いずれも、あらかじめコードの片側に留め具が付いた状態でお届けしますので、「引き輪」「板カン」「ひも止め」「丸リング・小判リング」を別々に用意する必要がなく、始末だけの簡単ハンドメイドが楽しめます。
ネックパーツセットの使い方
1.使いたい長さにカット
2.トップパーツを通す
3.ひも止めをかしめる
合皮コードとワックスコードは、簡単にハサミでカットできます。自分にぴったりのサイズに調整できるのは、うれしいですね 。
デザインマンテル 一覧

マンテル
ゴールド/シルバー購入はこちら.jpg)
マンテル
アンティークゴールド/アンティークシルバー購入はこちら.jpg)
マンテル
アンティークゴールド/アンティークシルバー購入はこちら.jpg)
マンテル
アンティークゴールド/アンティークシルバー購入はこちら.jpg)
マンテル
アンティークゴールド/アンティークシルバー購入はこちら.jpg)
マンテル
アンティークゴールド/アンティークシルバー購入はこちら.jpg)
マンテル
ゴールド購入はこちら.jpg)
マンテル
スターリングシルバー購入はこちら.jpg)
マンテル
スターリングシルバー/アンティークスターリングシルバー購入はこちら.jpg)
マンテル
アンティークゴールド/アンティークシルバー/コパー/ヘマタイト購入はこちら
マンテル
シルバー購入はこちら
※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージ、ビーズ・パーツの在庫状況によって類似カラーへの変更をする場合があります。


