連続使いがおもしろい 不思議な形のベリービーズ

くびれのある個性的な形で、ぷっくりとしたフォルムが可愛らしいベリービーズ。通したときのラインと、編みあげたシートとでは、まったく違う表情が楽しめるユニークなビーズです。まずは、『通すだけ』と『基本の交差編み』を試して、ベリービーズの面白さをぜひ体験してみてください。

丸い粒が連なったようなピーナツ形の1つ穴ビーズです。少しくびれがあり、丸みを帯びたビーズの表面に当った光の反射がきれいで、コロンとしたフォルムが可愛らしい。連続で通すと交互に重なり合ってモコモコとした独特なシルエットを楽しむことができます。

ベリービーズ

名称:ベリービーズ(Berry Beads)
短縮表記:BB
原産国:日本
原材料:ガラス

Story from MIYUKI

製造元の株式会社MIYUKIに、ベリービーズの魅力について聞いてみました。

シンプルな使い方にこそ、面白さが際立つ

ドロップビーズが2コつながったような形のベリービーズは、ビーズ同士がまとまった時にでる独特のボリューム感とキラキラとした光加減が魅力のビーズです。

ビーズをつなげたり、編んだりした時に、ベリー(Berry)の果実みたいに集まって見えることからこの名前をつけました。

ビーズは、ストロー状のガラス管を細かく切断したものを再び加熱して少し溶かすことで、丸みをつけたり、角を取ったりして作ります。ベリービーズの特殊な形も、元のガラス管の形状と加熱方法の調整によって生み出されています。元のガラス管の形は企業秘密ですが、どんな形から出来ているのか想像して、思いをはせていただくと、またひと味違ったシードビーズの楽しみ方をしていただけるのではないでしょうか。

基本となるモノトーンやメタリックカラーに、ベリービーズの良さが際立つよう透明なビーズの穴に着色加工を施した中染めを加えて色彩豊かなカラーバリエーションを展開しています。

通すだけでもモコモコと可愛らしいラインを描き、編むとしっかりとしたボリューム感が楽しめる面白さと、ベリービーズ独自の光の輝きをお楽しみください。

取り扱いカラー 2.5×4.5mm

取り扱いカラー 3.3×5.5mm

Inspirations

プクプクと並んだ丸いフォルムが愛らしく、どうやって作られているのか、何とも不思議なただならぬ形のビーズ。見ているだけでほっこり癒されるよう。通すだけだとどうなるのか、テグスで交差編み出来るかな、くぼんだ部分はどんな効果があるんだろう。上から横から斜めから、見る角度で様々な表情で楽しませてくれそうな予感。カラーも豊富でサイズも2サイズある。それぞれの良さを活かした作品作りが楽しみなビーズです。

連ねてみる

ベリービーズだけを通してみよう。向きが互い違いになってより立体的で、まるでビーズが遊んでいるかのような動きが出てきた。小さなビーズと交互に通してみたら、全体のフォルムが際立ってきちんと整列した。くぼみに何を持ってくるかでその個性的なフォルムの見え方が変わってくる。通すだけでも十分魅力的なアクセサリーに仕上がりそう。さてさて何を合わせようかな。

連ねたビーズを部分的に置いてみるのも効果的。

カラーのおもしろさ

クリアカラーは雨粒のような瑞々しさ、つや消しは陶器のようなぽってり感。様々な加工が施されると見せてくれる表情が違って見える。光の反射が綺麗なものは密に使って、セミマットなカラーはメタリックとの相性が良さそう。ファンシーなものからシックで大人っぽいものまで、デザインの幅がどんどん広がっていく。

水滴が連なるイメージでリース型に仕立ててみよう。

マットカラーとメタリックを合わせてみる。納まりよくしっかり丸に沿う。まさしくベリーのよう。

サイズの魔法

2.5×4.5mm、3.3×5.5mm、たった1mmの差でこんなにも違うんだ。改めてビーズの繊細さを知る。このこどもとおとなのような2サイズをどう使い分けるか。一緒に使うとどんな差がみられるのか。同じ形でもサイズが違うと出来上がるものもイメージが随分違うだろうな。ぷっくりとしたボリューム感を活かせるステッチで何か作ってみよう。

モチーフを作ってみる

こんな形のビーズ、テグスで編んだらどんなものが出来るのだろう。まずは基本の交差編みから始めてみよう。なんとくぼみが大活躍。うまくはまり込む気持ちよさ、縦に並んでしっかりとしたボリュームが出てくる。楽しくてすいすい編み進める。そして輪になったところで、あれれ、なんだか美味しそう。このモチーフ使えそうな予感。

After Inspirations

通すを楽しむ

ジュエリーライクなシンプルアクセサリー

通すだけのシンプルな作り方で、デュラコートを使ってジュエリー感覚のアクセサリーに。無機質なカラーでもちゃんとビーズの表情が見えてきます。ネックレスは大粒を、ブレスレットとピアスは小粒を使ってみました。

もっと素材をチェック

ベリーリースチャーム

ワイヤーに通してオーナメントリングにグルグル巻きつけます。簡単なテクニックで程良いボリュームが出ます。

もっと素材をチェック

テグス編みを楽しむ

ベリービーズボール

大玉にベリービーズと特小ビーズを交互に通したものを巻きつけてビーズでビーズを作ります。まさしくベリーの形。イヤリングやネックレスのパーツとしても使えます。

もっと素材をチェック

ドットフラワーのアクセサリー

2.5×4.5mmのベリービーズの粒数を変えて2サイズのモチーフを6種類作り、ピンでつないでブレスレット&ピアスに仕立てました。

もっと素材をチェック

モチーフの作り方

テグス2号を30cmに切り、ベリービーズ(2.5×4.5mm)で図のように★(テグスの中心=通し始め)から交差編みをします。☆からアイピンを通し、モチーフの中心から出してプラスチックビーズ(4mm)を通します。アイピンを一旦引いてプラスチックビーズをモチーフの中に入れ、もう一度☆から真上のところから出してピン曲げをします。モチーフ大は、テグス40cmで交差編みを8パターンにし、プラスチックビーズ(6mm)を通します。

ビーズステッチを楽しむ

若草色のブレスレット

大・小のベリービーズを使ってスパイラルロープステッチ。間に丸小ビーズを挟み、それぞれの形をしっかりと見せます。

もっと素材をチェック

ブレスレットの作り方

ビーズステッチ糸を1.5mに切り針に通し、端から30㎝残してストッパービーズを付けます。続けて図のようにビーズを通し、スパイラルロープステッチします。途中糸が20cm位になったら1.5mの糸を足します。80パターン繰り返したら、丸大ビーズと特小ビーズでループを作りクラスプをつなぎます。反対側もストッパービーズを外して同様にします。

ホワイトラインブレスレット

丸小ビーズと合わせてライトアングルウィーブステッチ。ベリービーズは縦に並び、高さが出るので厚みのあるシート状になります。

もっと素材をチェック

ビーズ刺繍を楽しむ

モノトーンツイードの刺繍

スパンコールと合わせて、ジグザグに刺してみるとツイードのようなイメージの程良い厚みが自然と出てきます。

もっと素材をチェック

パッケージと粒数

Online shop

オンラインショップでは、2種類のパッケージからお選びください。

7g入りブリスターパック

袋入り約10g

Fukuyama store

ビーズファクトリー福山店では、10g単位の量り売りです。

注意事項:同じサイズでも、多少の個体差がございます。予めご了承ください。

編集後記

ひと目見て”かわいい”という印象のベリービーズ。どこか懐かしさすら感じる…、と思いながら作業は進み、ふとブラックのベリービーズを手にした時、気がついてしまった。子供の頃大好きだったアニメのキャラクター(ママ)だ!!ピンク・パープル・グリーン…9色つい並べてみたらなんとファミリー勢揃い。ほっこりしたひとときでした。

(遠藤)

ベリービーズは略してBB(ビービー)と呼んでいる。
ビービーと聞くと、子供の頃、近所に住んでいた
幼馴染の女の子を思い出す。
彼女は私より一つ年上だが、とても泣き虫で
いつもビービー泣いていたので
私がつけたあだ名が「ビーちゃん」。
小さい頃は良く一緒に遊んでいたが
大きくなるにつれ、だんだんと疎遠になり
かれこれ30年くらい会っていない。
彼女は今、どうしているのだろうか。
嬉しい時も悲しい時も、まだビービーと泣いているのだろうか。
久しぶりに大好きな彼女に会いたくなった。
ベリービーズでネックレスを作って
「ビーちゃんを想って作ったよ」と贈り
昔のようにまたビービーと泣かせてみよう。

(MIYUKI先生)

シードビーズプレス
シードビーズプレス

ベリービーズのキット

ベリービーズのレシピ

※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージは変更する場合があります。