ブレスレットの装着らくらく!ブレスレットヘルパー

ブレスレットを着けるときに金具が動いて留めづらい・・。
もっと簡単にブレスレットを着けて楽しみたい!
そんなときに活躍するのがブレスレットヘルパーです。これさえあれば、さっとブレスレットを着けて手元のオシャレを楽しむことができますよ。
自分用はもちろん、ブレスレットと一緒に贈り物にもいかがでしょうか?
MENU
ブレスレットヘルパーとは

ブレスレットヘルパーとは、ブレスレットの留め金具が滑り落ちないように手首の位置で固定して、留めやすくする便利な補助アイテムです。
ブレスレットヘルパーの使い方

アリゲータークリップ

ブレスレットヘルパー作りに使用するアリゲータークリップです。
太穴のビーズ・パーツやビーズボールを通したり、ビーズのシートを巻き付けたりして、オリジナル作りが楽しめます。
アリゲータークリップ
2ケ入り購入はこちら
こんなときにも便利!

後ろがファスナーになったワンピースやトップスなどを着るときに
ファスナーまで手が届かない・・。
あともうちょっと届かない・・。
そんなときにもブレスレットヘルパーがあると、とても便利です。
ブレスレットヘルパーの使い方(洋服のファスナーの場合)

ビーズボールのブレスレットヘルパー

MIYUKIビーズで作ったビーズボールをアクセントにしたブレスレットヘルパーのレシピを2種類ご用意しました。
ビーズボールとパールのブレスレットヘルパー

WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
丸特小ビーズ×パールのビーズボールと、クールなメタルパーツが大人可愛いブレスレットヘルパー。
上下に太穴パールを組み合わせて上品な輝きが楽しめるデザインです。
ビーズボールとウッドビーズのブレスレットヘルパー

WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
ベリービーズで作るもこもこしたビーズボールと、丸小ビーズ・ドロップビーズ・ロングドロップビーズで作るクールなデザインのビーズボールがアクセントに効いたブレスレットヘルパーは、持ち手部分に適度なボリューム感があってリッチな雰囲気に。
大玉のウッドビーズとMicroアクリルビーズはとても軽いので、使い心地もいいですよ。
ペヨーテステッチのブレスレットヘルパー

デリカビーズを使ったペヨーテステッチのシートを巻き付けたブレスレットヘルパーのレシピを3種類ご用意しました。 オリジナル作りが楽しめる白図案もあるので、お好きな模様でハンドメイドをお楽しみください。
ペヨーテステッチで作るブレスレットヘルパー(フラワー)

WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
色とりどりの花がエレガントなデザインのブレスレットヘルパー。
ペヨーテステッチのタイプは、持ち手の幅が約5mmのすっきりしたデザインに仕上がるので、ポーチに入れて持ち運びも◎。
ペヨーテステッチで作るブレスレットヘルパー(ストライプ)

WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
さわやかカラーでまとめたストライプ模様のブレスレットヘルパー。
途中でV字型に色が切り替わる、ユニークなストライプが楽しめるデザインです。
ペヨーテステッチで作るブレスレットヘルパー(ヘリンボーン)

WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
個性的な色の組み合わせが楽しいヘリンボーン模様のブレスレットヘルパー。
同じパターンの繰り返しでシートを編むので、ペヨーテステッチがはじめての方にもチャレンジしやすいデザインですよ。
オリジナル作りにチャレンジ
好きなデザインを楽しむための白図案をご用意しました。
JPGとPDFがありますので、使い勝手がよい方をプリントアウトしてご利用ください。

おすすめ!ビーズワークの必需アイテム
ビーズワークのお供に欠かせない便利アイテム!
ビーズがすくいやすいビーズマットは好きなサイズにカットして使ってもOK!ビーズの転がりを防いでくれるトレイ付きも便利です。
三角トレイは作業中のパーツ入れや、作業後にビーズをすくってケースなどに片付けがとても簡単な頼れるアイテムです。
ビーズマット
355X280mm
1枚(パック)購入はこちらビーズトレイ(マット付)
トレイ:255×160×14mm
マット:248×154mm
1セット(パック)購入はこちらビーズマット(トレイ用)
248×154mm
1枚(パック)購入はこちら三角トレイ(アルミ製)
70X80mm
6枚購入はこちら
こちらもおすすめ!

細かな作業でも手元がよく見えるスタンドルーペ。使い勝手もよく、小さく収納できるので持ち歩きにも便利ですよ!
コンパクトスタンドルーペ
レンズ:約φ55mm購入はこちら
こちらもお好きかもしれません
わたしの1軍お道具箱~ビーズの収納アイデア~ 自分に合ったビーズステッチ針とは?針について 使いやすくてクセになる ビーズステッチ糸 丸特小ビーズもスイスイ編める 極細タイプのテグスと針 100均アイテムで自作する プロも使うワークトレイの作り方
※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージ、ビーズ・パーツの在庫状況によって類似カラーへの変更をする場合があります。