スリーカットビーズで、いつもの笑顔がもっときらきらに

耳元で小さな光が、いっぱい揺れる、手作りのご紹介です。
新しい化粧品を買う前に、サッと身につけるだけで、印象が明るくなるピアスやイヤリングはいかがですか?
MENU
顔周り“きらきら”のヒミツは「3カットビーズ」

一粒ずつ光の輝きが異なる、3カットビーズの集合体。
いつもの笑顔が、もっと“きらきら”になる、素敵なピアスのレシピです。
ご存じですか?「3カットビーズ」

不規則にカットが入った、小さな「3カットビーズ」。
この不揃いさは、一見使いにくそうなイメージを与えますが、通すだけで充分“様になる”シードビーズです。
集まると小さな光を無数に放つ、すごい素質が顔周りをパッと明るくするヒミツです。

このレシピには、しなやかな「糸」を使用します。
優しい丸みを作り、女性らしく揺れるループに仕上がります。
「糸」を金具で始末することが、不安ですか?
確かに、通常のナイロン糸だと、試作の1つが切れてしまいました。
お手持ちの「糸」で、出来ないことはございませんが…。
”繊細なものと、心得ているアクセサリー”
とはいえ、出来るだけ丈夫が良いですね。
このレシピには、ナイロン糸に比べ丈夫な、「デュラライン」をおすすめします。
ぜひ、お試し下さい。


簡単ループモチーフの作り方

糸始末や金具の取り付けは、レシピのページをご覧下さい。
いくつも、作りたくなるかわいらしさ
このレシピは、「ブリスターパック(約7g入り)」で、左右1組作れます。
201色ある3カットビーズ、お好きな色で手作りをお楽しみ下さいませ。
キラキラが、より楽しめる「レインボー」や「AB(オーロラ)」の色が、おすすめです。
3カットビーズ #1277
金茶中染購入はこちら3カットビーズ #1295
白ギョク茶ラスター購入はこちら3カットビーズ #1521
クリスタル中染購入はこちら3カットビーズ #1524
クリスタル中染購入はこちら3カットビーズ #1528
クリスタル中染購入はこちら3カットビーズ #1530
クリスタル中染購入はこちら3カットビーズ #1826
金茶中染購入はこちら3カットビーズ #1828
アクア中染購入はこちら3カットビーズ #1842
金茶AB中染購入はこちら3カットビーズ #1846
アクアAB中染購入はこちら
手作りだから出来る、自分専用イヤリングorピアス


ピアス派も、ノンホール派も安心。当店では、各種イヤリング・ピアス金具を、取りそろえております。
お好みのタイプで、手作りを楽しめます。
ピアス金具
ゴールド・シルバー購入はこちらイヤリング金具
ゴールド・シルバー・ブロンズ・イブシ・アンティークコパー・ブラック・マットゴールド・マットシルバー購入はこちらピアス金具
ゴールド・シルバー・ブロンズ・イブシ購入はこちら樹脂ノンホールピアス(2mm玉カン付)
ゴールド・シルバー購入はこちら樹脂ピアス(3mm玉カン付)
ゴールド・シルバー購入はこちら
シードビーズを代えて、印象を変える

小さなビーズは、集まったモチーフにすると、同じ作り方でも、印象が変わる楽しさがあります。
様々なシードビーズで、お試し下さいね。
トライアングルビーズ

参考作品ですので、作り方はございません。
「簡単ループのキラキラピアス」のレシピを参考にお作りくださいませ。

スリーカットのレシピと同じ、ループを5個分のリングを、約6cm間隔で通します。
「3カットビーズ」より、大きな光の反射をする「トライアングルビーズ」。
ボリュームとギラギラで、とてもラグジュアリーに仕上がります。
トライアングルビーズ TR1125
クリスタル中染購入はこちらトライアングルビーズ TR1132
クリスタル中染購入はこちらトライアングルビーズ TR1138
クリスタル中染購入はこちらトライアングルビーズ TR1151
クリスタルAB購入はこちらトライアングルビーズ TR1164
金茶中染購入はこちらトライアングルビーズ TR1166
金茶中染購入はこちらトライアングルビーズ TR1168
金茶中染購入はこちらトライアングルビーズ TR1803
アクア銀引購入はこちらトライアングルビーズ TR1805
グレー銀引購入はこちらトライアングルビーズ TR1813
ペリドット中染購入はこちら
ドロップビーズ

参考作品ですので、作り方はございません。
「簡単ループのキラキラピアス」のレシピを参考にお作りくださいませ。

ループを3個分のリングを、5cm間隔で通します。
ぷっくりとした粒が、ポコポコして可愛いピアスになりました。
1粒にボリュームがあるので「3カットビーズ」より少なめのループで作ります。
AB(オーロラ)加工や、ミックスパックを使えば、ニュアンスが楽しめます。
ドロップビーズ F14
ライトアメジスト中染購入はこちらドロップビーズ F19
アクア中染購入はこちらミックスビーズ #3086
ドロップミックス購入はこちらドロップビーズ DP4502
ピカソコーティング(スキ)購入はこちらドロップビーズ DP4505
ピカソコーティング(スキ)購入はこちらドロップビーズ DP4507
ピカソコーティング(スキ)購入はこちらドロップビーズ DP4512
ピカソコーティング(ギョク)購入はこちらドロップビーズ DP4551
クリスタル/マレア【スペシャルコーティング】購入はこちらドロップビーズ DP4554
クリスタル/ヘリオトロープ【スペシャルコーティング】購入はこちらドロップビーズ DP4555
ジェット/AB【スペシャルコーティング】購入はこちら
ロングマガタマビーズ

参考作品ですので、作り方はございません。
「簡単ループのキラキラピアス」のレシピを参考にお作りくださいませ。

ループを2個分のリングを、約4cm間隔で通します。
向きを揃えても、ランダムにしても、雰囲気の出るモチーフになります。
人気の「ピカソコーティング」を使うと、大人っぽくカッコイイ仕上がりになります。
ロングマガ玉ビーズ LMA401F
ツヤ消 黒購入はこちらロングマガ玉ビーズ LMA457
こげ金焼付購入はこちらロングマガ玉ビーズ LMA458
茶玉虫購入はこちらロングマガ玉ビーズ LMA2001
ツヤ消 黒ラスター購入はこちらロングマガ玉ビーズ LMA2006
ツヤ消 こげ金焼付購入はこちらロングマガ玉ビーズ LMA2008
ツヤ消 ブロンズグリーンAB購入はこちらロングマガ玉ビーズ LMA4504
ピカソコーティング(スキ)購入はこちらロングマガ玉ビーズ LMA4505
ピカソコーティング(スキ)購入はこちらロングマガ玉ビーズ LMA4551
クリスタル/マレア【スペシャルコーティング】購入はこちらロングマガ玉ビーズ LMA4554
クリスタル/ヘリオトロープ【スペシャルコーティング】購入はこちら
今回は、小さなグラスビーズの力を実感できるレシピをご紹介しました。
ビーズの色、種類もさることながら、 粒数や、ループの大きさ・数の違いで、テイストの違う作品が出来上がります。
小さな国産シードビーズで、世界で一つだけの「手作りイヤリング・ピアス」を、お楽しみ下さいませ。

おすすめの道具
先細ベントプライヤー
3,344円(税込)購入はこちら先細プライヤー
3,344円(税込)購入はこちらラジオペンチ
1,760円(税込)購入はこちら
※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージ、ビーズ・パーツの在庫状況によって類似カラーへの変更をする場合があります。