デリカビーズとペヨーテステッチで魅せるアイテム Part3
ビーズステッチの中でも比較的簡単でどなたでもチャレンジしやすい『ペヨーテステッチ』とデリカビーズを組み合わせて、様々な魅力的なアイテムをご提案する全6回の企画の3回目です。
今回ご紹介するのは、『ローリングビーズ』というペヨーテステッチで作る存在感のあるオリジナルビーズです。
ペヨーテステッチで編んだシートを筒状につなぎ合わせ、両端にビーズアライナーという専用金具を接着剤で固定すると、世界にひとつのビーズが完成。そんなローリングビーズを使ったアクセサリーをお楽しみください。
レシピ2:スパイラルローリングビーズネックレスでは、ストローを使ったローリングビーズの作り方を動画で解説しています。
過去2回の特集はこちらをご覧ください。
メニュー
ペヨーテステッチで作るローリングビーズとMicroのブレスレット
ペヨーテステッチの技法で、14目×30段(端のビーズ15コ)のシートを編みます。そのシートとビーズアライナー(専用金具)で作るローリングビーズをポイントにしたブレスレットです。爽やかなカラーがこれからの季節にピッタリです。
WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
イタリア製のMicroビーズと合わせたボリューミーなラインと、デリカビーズを通した繊細なラインのバランスが絶妙です。サイズは、約18.5cm~23.5cm(アジャスター含む)です。
MIYUKI先生おすすめのアレンジアイテムの作品です。レシピカラーとは雰囲気が異なる、大人可愛いカラーのご提案です。
作り方は「ペヨーテステッチで作るローリングビーズとMicroのブレスレット」の無料レシピを参考にしてください。
ペヨーテステッチで作るスパイラルローリングビーズネックレス
ペヨーテステッチの技法で、36目×20段(端のビーズ10コ)のシートを編みます。そのシートの編み始めと編み終わりの段を閉じて筒状にし、中にストローを入れて、両端にビーズアライナー(専用金具)を付けるとネックレストップ(長さ:約5.5cm)が出来上がります。
WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
首周りは、約57cmです 。ネックレスの重さが約6gなので、着け心地が軽く、肩への負担が少ないです。
MIYUKI先生おすすめのアレンジアイテムの作品です。色の組み合わせを変えるだけで、同じデザインでも印象がガラリと変わりますよ。
作り方は「ペヨーテステッチで作るスパイラルローリングビーズネックレス」の無料レシピを参考にしてください。
動画でストローを使ったローリングビーズの作り方をチェック
動画を見ながら、レシピ2:スパイラルローリングビーズネックレスのローリングビーズを作ってみましょう。
ペヨーテステッチのシートのつなぎ合わせ方についての動画はこちら
小冊子のプレゼント
ローリングビーズの作り方や16種類の図案が掲載された、『ローリングビーズ レシピ集』をプレゼント!
お買い物の際に、備考欄に『ローリングビーズ レシピ集 希望』と、ご入力ください。
ご購入の商品とご一緒にお届けします。
※当店で商品をお買い上げの方に限ります。おひとり様1冊まで、無くなり次第終了です。
ビーズアライナー
デリカビーズをペヨーテステッチで編んだシートを筒状にし、両端にビーズアライナーを接着剤で固定するとローリングビーズが出来上がります。
太めタイプ
ステッチシート30段用です。
- 購入はこちら
- 購入はこちら
- 購入はこちら
- 購入はこちら
- 購入はこちら
細めタイプ
ステッチシート20段用です。
- 購入はこちら
- 購入はこちら
- 購入はこちら
- 購入はこちら
- 購入はこちら
デリカビーズとは
株式会社MIYUKIにて開発された、シードビーズの中でも最高級のビーズで1000色を超える色数があります。通常のシードビーズに比べて穴が大きく何度も糸やテグスを通す作品づくりに最適です。シリンダー型のビーズで形が均一なため、ビーズとビーズの隙間が少なく、デザインがなめらかに表現できるのも特徴です。
発売されてから約40年が経ち、現在、世界で多くのビーズ愛好家に親しまれています。
ペヨーテステッチとは
ビーズステッチの技法の中でも基本的なステッチである『ペヨーテステッチ』は、レンガを並べたようにビーズが互い違いに規則的に並びます。
ビーズ針と糸を使い、1粒ずつデリカビーズを針ですくいながら編んでいきます。
シリンダー型で均一なデリカビーズなので、スッキリする程、カチッと、ビーズ同士がはまります。
おまけ
オススメの関連特集
※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージ、ビーズ・パーツの在庫状況によって類似カラーへの変更をする場合があります。