2024年 目指せ!ビーズの”タツ”人

お待たせしました!2024年の干支『辰』の新作レシピです。
辰は、十二支の中で唯一実在しない生き物で、中国の神話では、「四神」の中で《発展》をもたらしてくれる神獣(青龍)とされています。また、天候など自然を支配する巨大な力を持つとされているそうです。
今年の冬は、こ“たつ”に入ってビーズワークですね。縁起物でもある干支モチーフのシェイプドステッチチャームとデリカビーズ織りタペストリーをお楽しみください。
メニュー
シェイプドステッチで作る干支チャーム(開運干支辰)

土製の鈴で郷土玩具や縁起物としても人気があり、その鈴の音には魔除けの効果もある「辰の土鈴」をモチーフにしたチャームです。和テイストのトンボ玉との相性もぴったり。大切な辰年のお友達へのプレゼントにもいいですね。
WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
デリカビーズをシェイプドステッチで編んだ部分は、たて約3cm よこ約3.5cmです。チャームの全長は、約6.5cmです。
トンボ玉(6mm)一覧
シェイプドステッチで作る開運干支チャームでは、6mmのトンボ玉を使用しています。カラーが豊富なトンボ玉はお気に入りの色でのアレンジも楽しめます。
トンボ玉(ガラス製)
白購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
黄購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
オレンジ購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
赤購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
緑購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
青購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
紫購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
黒購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
白(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
オレンジ(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
ピンク(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
緑(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
水色(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
ピンク購入はこちら
緑の辰チャーム

レシピの白い辰の緑色バージョンです。3種類のビーズの色を変えて作ります。
白いビーズ(DB200)を緑のビーズ(DB1135)に、淡グレーのビーズ(DB223)を深緑のビーズ(DB327)に、黄緑のビーズ(DB274)を黄緑のビーズ(DB1787)変更してください。
緑の辰チャームはシェイプドステッチで作る干支チャーム(開運干支辰)を参考にしてお作りください。
デリカビーズ織りで作るミニタペストリー(開運干支辰)

「干支辰の土鈴」をモチーフにしたミニタペストリーです。土鈴は土製の鈴で、郷土玩具や縁起物としても人気があり、その鈴の音には魔除けの効果もあるとか・・。同じく縁起物のひとつで吉祥のものとされている「松竹梅」もデザインされています。新年を迎えるのにふさわしい華やかなタペストリーを飾ってみませんか?
WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
デリカビーズ織りの技法で織ったシートの端をシート止め金具でスッキリ仕上げます。たて約22cm よこ約6cm(チェーン含む)です。
トンボ玉(8mm)一覧
このタペストリーの飾り部分には8mmのトンボ玉を使用しています。カラーが豊富なトンボ玉はお気に入りの色でのアレンジも楽しめます。
トンボ玉(ガラス製)
白購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
黄購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
オレンジ購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
赤購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
緑購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
青購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
紫購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
黒購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
白(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
オレンジ(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
ピンク(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
緑(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
水色(スキ)購入はこちらトンボ玉(ガラス製)
ピンク購入はこちら

ハンガースタンドにも飾れるサイズです。壁などにピンの穴をあけなくても飾る事ができ、壁と距離があくことで、タペストリーが光に透けて壁に飾った時とは少し違った雰囲気が楽しめます。
緑の辰ミニタペストリー

レシピの白い辰の緑色バージョンです。2種類のビーズの色を変えて作ります。
白いビーズ(DB200)を緑のビーズ(DB1135)に、淡グレーのビーズ(DB1286)を深緑のビーズ(DB327)に変更します。
緑の辰ミニタペストリー
緑の辰ミニタペストリーはデリカビーズ織りで作るミニタペストリー(開運干支辰)を参考にしてお作りください。
Recommend
ミニタペストリー(干支辰)
運気上昇に効果の高い天然石「クリスタル」を組み合わせています。
ミニタペストリー(干支辰) 無料レシピはこちら
過去の干支特集
その他、干支タペストリー
ミニタペストリー(開運干支亥) 無料レシピはこちらミニタペストリー(干支亥) 無料レシピはこちらミニタペストリー(開運干支戌) 無料レシピはこちらミニタペストリー(新春の豆柴) 無料レシピはこちらミニタペストリー(開運干支酉) 無料レシピはこちらミニタペストリー(尾長酉) 無料レシピはこちらミニタペストリー(開運干支申) 無料レシピはこちらミニタペストリー(申年) 無料レシピはこちらミニタペストリー(開運干支未) 無料レシピはこちらミニタペストリー(開運白馬) 無料レシピはこちらミニタペストリー(午年) 無料レシピはこちら
新春におすすめのタペストリー
ミニタペストリー(松竹梅) 無料レシピはこちらミニタペストリー(鶴と亀) 無料レシピはこちらミニタペストリー(お正月) 無料レシピはこちら
その他、干支チャーム
シェイプドステッチ作る干支チャーム(開運干支丑) 無料レシピはこちらシェイプドステッチ作る干支チャーム(開運干支子) 無料レシピはこちらシェイプドステッチ作る干支チャーム(開運干支亥) 無料レシピはこちらシェイプドステッチ作る干支チャーム(開運干支戌) 無料レシピはこちらシェイプドステッチ作る干支チャーム(開運干支酉) 無料レシピはこちらシェイプドステッチ作る干支チャーム(開運干支申) 無料レシピはこちらシェイプドステッチ作る干支チャーム(開運干支未) 無料レシピはこちらシェイプドステッチ作る干支チャーム(開運白馬) 無料レシピはこちら
時が“たつ”のは早いですね・・。辰年は時代を動かす『変革(転機)』や『激動』の年とも呼ばれているそうですが、平和にコツコツとビーズワークを楽しむ一年になるといいですね。
※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージ、ビーズ・パーツの在庫状況によって類似カラーへの変更をする場合があります。