ビーズクロッシェで作る苺のキーリング
ビーズクロッシェの立体の編み方で作る苺のキーリングです。増やし目、減らし目も学べながら、可愛い苺のモチーフが作れます。家や自転車の鍵をまとめたり、バッグのワンポイントとしても使えますよ!
材料一括購入金額 \2,177+税(2022年11月4日現在)
レース針4号はR50101、ビッグアイニードルはH7623を使用します。
- 難易度: ★ ★ ★ ★
- 色味: レッド系
- 金具の色味: シルバー
- サイズ: 全体:約7cm(金具含む)、苺モチーフ:約2×2cm
- 使用する道具: はさみ・ものさし・プライヤー・先丸ペンチ・ニッパー・ラジオペンチ・レース針4号(R50101)・ビッグアイニードル(H7623)
MIYUKI先生のポイント
ビーズクロッシェのモチーフは、目の引き締め方によって、出来上がりの大きさが多少異なります。ビーズクロッシェ・スレッドは分かりやすいように色を変更しています。
※材料の一括注文は「材料をすべてカートに入れる」ボタンを押してください。レシピは含まれません。パソコンの画面でご確認いただくか、印刷してお使い下さい。
レシピ
-
1 ビーズクロッシェ・スレッド(K4966/#244)<以後、糸と略します>を糸巻の状態でビッグアイニードル(H7623)<以後、針と略します>に通す。
続けて、下図のように丸大ビーズ(#355、#155、#166)を通す。 -
2 針を外し、糸端を約20cm残して「わ」を作る。
①糸端を、人差し指に2回巻き付ける。
②ビーズの通った方の糸をレース針4号(R50101)で引っ掛ける。
③糸を引き抜く。
④もう一度、糸を引っ掛ける。
⑤糸を引き抜く。
-
3 1)で通したビーズを引き寄せながら、レース針で編み図のように苺モチーフを編む。
①編み図
②9段目まで編んだら、ティーピン(K555/S)にキャップ(K2651/S)、9段まで編んだモチーフ、コットンパール(J681/12)を通してから、続きを編む。
③12段目は、引き抜き編みで2、4、6部分を編み、糸端は30cm残して切り、引き抜き、針を通して糸始末をする。
かぎ針編みで作る立体モチーフの編み方はこちら -
4 3)のティーピンにファンシービーズ(K4794/6)を通し、先を図のように2重に丸め、パーツAを作る。
ティーピン(K555/S)に、ボールリング(K674/S)の片方の穴に通し、ファイアポリッシュビーズ(K834/#34)を通し、同様に先を2重に丸め、パーツBを作る。
ピン曲げの方法はこちら -
5 ファンシービーズ(K4805/#11)に小判リング(K544/S)をつなぎパーツCを作る。
続けて、太リング(K670/S)で、パーツA、B、Cをつなぐ。
つないだパーツのポールリング部分(K674/S)をキーリング(K4985/S)にスライドさせるように通し出来上がり。
リングの開閉方法はこちら