ミニタペストリー(アゲハ蝶)
マーガレットの花言葉は「恋を占う」「誠実」「真実の友情」です。穏やかな春のひととき、大好きなマーガレットに蝶が戯れる景色。何でもないような日常の景色に心が和みます。そんな春の景色を切り取ったような、光が当たるとキラキラ輝くミニタペストリーをお楽しみ下さい。
- 難易度: ★ ★ ★
- 色味: グリーン系
- 金具の色味: ゴールド
- サイズ: 〈出来上がりサイズ〉約15cm×約20cm(金具含む・チェーン含まず)
- 使用する道具: はさみ・ものさし・ラジオペンチ
MIYUKI先生のポイント
〈目数×段数〉58目×124段 〈シート織り上がりサイズ〉約8.3cm×約21cm
タテ糸・ヨコ糸の始末など、その他の詳しい内容は、H3660「デリカビーズ織り小冊子・ミニ織機の基本」又は、H4993「基礎からしっかり学べるビーズ織り教室」をご参照下さい。
※材料の一括注文は「材料をすべてカートに入れる」ボタンを押してください。レシピは含まれません。パソコンの画面でご確認いただくか、印刷してお使い下さい。

 
            レシピ
- 
                    1 タテ糸を59本張る。※糸が均等に張れる様、気を付ける。
 タテ糸の張り方はこちら
 目数表はこちらから(PDFファイルで開きます)
 目数表の見方はこちらから
 図案はこちらから(PDFファイルで開きます)
- 
                    2 シートの1段目から124段目までを織る。(出来上がり寸法を確認して織り始めの位置を決めて下さい。)
 1本針で織る方法はこちら
- 
                    3 ヨコ糸・タテ糸の始末をする。
- 
                    4 シートの1段目と30段目をとじ合わせる。  
- 
                    5 タペストリー金具に付いている金具をひとつ外して4)のシートにタペストリー金具を通す。外した金具を取り付ける。チェーンの両端を小判リングでつなぐ。つないだチェーンを太 リングでタペストリー金具に取り付ける。
 リングの開閉方法はこちら  





 
 
