ビーズ仕立てのちいさな袋もの

ポーチやがまぐちなど、ちょっとした袋ものは、いくつあっても嬉しいアイテム。
お気に入りのビーズをあしらって、自分だけの“とっておき”をハンドメイドしてみませんか?
ファスナーでも口金でも、小さなサイズなら気軽に楽しめるのが魅力です。
ファスナーで楽しむハンドメイド

New淡いピンクと淡緑の二色のファスナーは、ちいさな袋ものにぴったりの8センチサイズが当店の副資材に仲間入りしました。

購入はこちら

ファスナー
淡緑/シルバー
8cm購入はこちら
ファスナー
淡ピンク/ゴールド
8cm購入はこちら
あなたも自分だけのとっておきビーズでポーチ作りに挑戦してみてくださいね。


カラーレインボーパール
大白購入はこちら
カラーレインボーパール
クリーム購入はこちら
カラーレインボーパール
ピンク購入はこちら
カラーレインボーパール
水色購入はこちら
カラーレインボーパール
グリーン購入はこちら
カラーレインボーパール
黒購入はこちら
ムーンストーン(ユリア樹脂)
ホワイト購入はこちら
ムーンストーン(ユリア樹脂)
ライトイエロー購入はこちら
ムーンストーン(ユリア樹脂)
イエロー購入はこちら
ムーンストーン(ユリア樹脂)
グリーン購入はこちら
ムーンストーン(ユリア樹脂)
ライトピンク購入はこちら
ムーンストーン(ユリア樹脂)
ピンク購入はこちら
ムーンストーン(ユリア樹脂)
サーモンピンク購入はこちら
ムーンストーン(ユリア樹脂)
パープル購入はこちら
ムーンストーン(ユリア樹脂)
ブルー購入はこちら.jpg)
レインボームーンストーン 購入はこちら
ビーズの大きさについて

大きな丸玉は隙間が広くあいてしまうので、8mm程度までのビーズがおすすめです。
また、丸玉は糸を引き締めすぎると、布地が波打ってしまうので、適度に糸を引きましょう。
針について
交差編みやビーズステッチで作ったシートは、ファスナーの布部分に直接縫い付けます。
ビーズの穴に通る針であれば、通常の縫い針でも取り付け可能ですが、小さなビーズは通らないことが多いので、ビーズ針を使うのがおすすめです。
おすすめのビーズ針

ビーズ針
0.4x55mm
4本入り商品を見る
ビーズ針(極細タイプ)
0.35×36mm
5本入り商品を見る
ビーズ針(極細タイプ)
0.35x51mm
6本入り商品を見る
※先丸針は布に刺さりにくいため、使用は推奨しません。
縫い付け方のコツ
小さなビーズは、並縫い(なみ縫い・ぐし縫い)のように縫ってみたり、大きめのパールやビーズは、半返し縫いでしっかり固定したり、作成したビーズシートに合わせて、取り付け方を変えるとよいでしょう。
例えば・・・

ビーズのシートに合わせた縫い付け方をしましょう。
ビーズのキットで練習してみよう

ミントグリーンとコーラルピンクのポーチには、これらのファスナーを使っています。キットの説明書には、写真付きで取り付け方がわかりやすく載っているので、説明書を見ながら作ってみてくださいね。
ミニポーチキット 【コーラルピンク】

丸小ビーズと丸大ビーズの十字模様が星のようにキラリと輝くミニポーチです。
ミニポーチキット 【ミントグリーン】

プラスチックビーズと丸大ビーズのストライプ模様が可愛いミニポーチです。片面ずつ丸大ビーズ(1種類)の色が違います。
ちいさな口金で楽しむハンドメイド
ファスナーのポーチ作りを楽しんだら、次はがま口に挑戦してみませんか?
口金を使えば、印象がぐっと変わり、また違った楽しさが広がります。
今回は、6cmの小さな口金を使って2種類の形を作ってみましょう。

使い方のコツ
がま口の袋部分は、テグス編みの交差編みや花編みなどで作ります。
ビーズの並べ方や編み方次第で、ふんわりしたフォルムや立体感を楽しめますよ。

購入はこちら

口金(6cm)
ゴールド購入はこちら
口金(6cm)
シルバー購入はこちら
コンパクトながま口

WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
イエロー(左)はグリーン(右)のレシピを参考にしてお作りください。

マチが約2cmある、スクエア型のビーズがま口です。お気に入りのおやつ入れやミニ財布としても活躍するサイズです。スッキリしたデザインなので、コンパクトなバッグに忍ばせて持ち歩くことができますよ。
ぷっくりしたがま口

WEB上で作り方を無料公開しています。必要な材料を購入することもできます。
レッド(左)は、ネイビー(右)のレシピを参考にしてお作りください。

ぷっくりしたフォルムが可愛いラウンド型のビーズがま口です。
小さくても、たっぷりとしたマチがあるので、リップやアイシャドーなど、メイク直しのちょっとしたアイテムが入る大きさです。
色で広がる、自分だけのハンドメイド
自分だけのとっておきのビーズを探してみませんか?
かわいらしいピンクや、上品なパールカラー。
人気のピカソコーティングや、レアメタル加工のガラスビーズも、少し背伸びして使ってみたくなりますよね。
たまには“ご褒美ビーズ”で、自分だけの特別なアイテムを作ってみましょう!

特大ビーズ #3954
バロックコーティング購入はこちら
特大ビーズ #132FR
ツヤ消 金茶AB購入はこちら
特大ビーズ #3740
グレー中染購入はこちら
特大ビーズ #3951
バロックコーティング購入はこちら
特大ビーズ #3956
バロックコーティング購入はこちら
特大ビーズ #3960
バロックコーティング購入はこちら
特大ビーズ #4201
デュラコート 外銀着色購入はこちら
プレシャスビーズ #190(特大)
ニッケルメッキ購入はこちら
プレシャスビーズ #191(特大)
本金メッキ購入はこちら
特大ビーズ #4513
ピカソコーティング ギョク購入はこちら
特大ビーズ #4514
ピカソコーティング ギョク購入はこちら
特大ビーズ #4505
ピカソコーティング スキ購入はこちら
特大ビーズ #4506
ピカソコーティング スキ購入はこちら
特大ビーズ #4516
ピカソコーティング スキ購入はこちら
色とりどりのビーズからお気に入りを選んで、“とっておき”をデザインしてみましょう。
Recommend

これから始めるかぎ針編みの基本 ちいさなポシェット 
デリカビーズで作る ビーズステッチ ポーチキット 
かぎ針でつくる ビーズ編みのがま口 
びーずでつくる ミニポーチキット 
テグス編みで作る 手のひらサイズのビーズがま口 
ビーズの糸通し らくらくツール!ビーズスピナー
※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージ、ビーズ・パーツの在庫状況によって類似カラーへの変更をする場合があります。




